京都 紅葉の旅 二尊院、祇王寺

 渡月橋天龍寺→常寂光寺→「二尊院」→「祇王寺」→宝筐院→大覚寺北野天満宮東福寺

二尊院

f:id:sateikuzou:20181217200655j:plain

f:id:sateikuzou:20181217200729j:plain

f:id:sateikuzou:20181217200807j:plain

f:id:sateikuzou:20181217200902j:plain

二尊院は常寂光寺から自転車で5分もかからないところにあります。緩やかな石段の参道は紅葉の名所として「紅葉の馬場」の名で親しまれているとガイドブックにありました。拝観料は500円。実際に雰囲気はよかったですが、見どころが少なく感じました。二尊院は10時頃到着して、15分くらいで済ましてしまいました。

 

f:id:sateikuzou:20181217202907j:plain途中、お店の名前は忘れましたが、みたらし団子・抹茶セットと食べて休憩しました。二尊院から祇王寺までは約800メートル、自転車で10分くらいで、祇王寺付近は少し坂を上りました。

祇王寺

f:id:sateikuzou:20181217200937j:plain

f:id:sateikuzou:20181217201009j:plain

f:id:sateikuzou:20181217201041j:plain祇王寺平家物語ゆかりの寺で、平清盛などの木像が安置されています。散り紅葉のない緑色の苔庭の時期もいいみたいです。拝観料は300円。境内は狭いと思います。私は10分くらいで切り上げました。

 

次は宝筐院、大覚寺です。

 

続く