2018-01-01から1年間の記事一覧

京都 紅葉の旅 寂光院(この旅の最後の記憶)

三千院→宝泉院→実光院→来迎院→「寂光院・・・→東京(新幹線)」 三千院から来迎院までは大原バス停から東側で、寂光院は西側です。寂光院は大原バス停から徒歩で約15分です。 山に囲まれたのどかな道を通ります。 寂光院 11時10分ごろ到着。人混みはなく、落…

京都 紅葉の旅 宝泉院、実光院、来迎院

今回は三千院院周辺の3つの寺院の記憶を残します。 三千院→「宝泉院」→「実光院」→「来迎院」→寂光院・・・→東京(新幹線) 宝泉院と実光院の画像はなぜかArtモードです。少し変です。 宝泉院 拝観は茶菓子付きで800円。庭園は狭いですが、石段を歩くことが…

京都 紅葉の旅 三千院

京都 紅葉の旅3日目 最終日 11月25日(日)、三連休の最後の日になります。ルートは、 三千院→宝泉院→実光院→来迎院→寂光院・・・→東京(新幹線) 祇園にあるカプセルホテル「ルーマプラザ」で朝食バイキングを食べて、チェックアウトをして、地下鉄、バスで移…

京都 紅葉の旅 東福寺

東福寺 渡月橋→天龍寺→常寂光寺→二尊院→祇王寺→宝筐院→大覚寺→北野天満宮→「東福寺」 東福寺は京都駅からJR奈良線で一駅で3分、東福寺駅があり、駅からは徒歩で10分です。15時30分頃の東福寺周辺は人がたくさんいました(拝観時間は16時30分までです)。 臥…

京都 紅葉の旅 北野天満宮

渡月橋→天龍寺→常寂光寺→二尊院→祇王寺→宝筐院→大覚寺→「北野天満宮」→東福寺 大覚寺から渡月橋まで自転車で15~20分走って、13時頃まで何となく渡月橋を眺めて過ごしていました。早朝の渡月橋は人が少なかったでしたが、この時間の橋の上は激混みでした。周…

京都 紅葉の旅 宝筐院、大覚寺

渡月橋→天龍寺→常寂光寺→二尊院→祇王寺→「宝筐院」→「大覚寺」→北野天満宮→東福寺 宝筐院 「ほうきょういん」と言います。祇王寺から東へ大覚寺に向かう途中にあります。祇王寺から約800メートルくらいで、自転車で約10分かかりました。 拝観料は500円。ガイ…

京都 紅葉の旅 二尊院、祇王寺

渡月橋→天龍寺→常寂光寺→「二尊院」→「祇王寺」→宝筐院→大覚寺→北野天満宮→東福寺 二尊院 二尊院は常寂光寺から自転車で5分もかからないところにあります。緩やかな石段の参道は紅葉の名所として「紅葉の馬場」の名で親しまれているとガイドブックにありまし…

京都 紅葉の旅 常寂光寺

常寂光寺 渡月橋→天龍寺→「常寂光寺」→二尊院→祇王寺→宝筐院→大覚寺→北野天満宮→東福寺 「じょうじゃっこうじ」と言います。9時ごろ天龍寺を出てから、竹林の道を通り、山陰本線の踏切を渡り、9時25分ごろ到着しました。天龍寺から常寂光寺の通り、嵐山、嵯…

京都 紅葉の旅 天龍寺

天龍寺 渡月橋→「天龍寺」→常寂光寺→二尊院→祇王寺→宝筐院→大覚寺→北野天満宮→東福寺 京都・嵐山と言えば渡月橋と天龍寺ですね。天龍寺の庭園は秋の早朝参拝として午前7時30分より参拝ができます。庭園のみの参拝は500円です。本堂参拝は午前8時30分から300…

京都 紅葉の旅 渡月橋

京都 紅葉の旅2日目 11月24日(土)はこんな感じで自転車で回りました。 渡月橋→天龍寺→常寂光寺→二尊院→祇王寺→宝筐院→大覚寺→北野天満宮→東福寺 祇園にあるカプセルホテル「ルーマプラザ」の朝食バイキングで腹ごしらえをして、朝6時40分頃に出発。到着した…

京都 紅葉の旅 高台寺

高台寺 真如堂を13時50分頃出てから、自転車で約4キロの道のりを迷いながら、この日の朝に利用した駐輪1日200円の駐車場に再び到着したのが、14時30分頃でした。 東大路通の祇園・八坂神社付近から歩道の人混みが半端なかったです。私は自転車なので車道を通…

京都 紅葉の旅 真如堂

真如堂 真如堂は金戒光明寺より約500メートル、坂道のため自転車は少し疲れます。真如堂の紅葉は紅が鮮やかで境内は無料なので、特にカメラが好きな方、紅葉をカメラに収めたい方にはおすすめです。境内はほどよい広さで私は所要時間約20分くらいでした。こ…

京都 紅葉の旅 金福寺~金戒光明寺

金福寺 「こんぷくじ」と言います。圓光寺から道標を道なりに、少し住宅街のような感じになり、道幅の狭い道をゆっくりと自転車で約10分のところに隠れ家のような感じで金福寺がありました。芭蕉、蕪村、村山たか女のゆかりの寺ということです。棒に支えられ…

京都 紅葉の旅 圓光寺

圓光寺 詩仙堂から歩いてすぐのところにあります。 白砂で雲海、石柱で龍を表現した広い庭です。 ここは人気の撮影スポットでしたが、手前はなぜか誰も座っていませんでした。 敷地は広く、庭は風情があり、紅葉は見ごたえがありました。紅だけでなく、緑の…

京都 紅葉の旅 詩仙堂

詩仙堂 詩仙堂は南禅寺、銀閣寺など東山区の北にあります。 10時15分頃、哲学の道を抜けて銀閣寺前の通りから白川通を北に約2キロ、自転車で進み、標識に従ってバス停で言うと"一乗寺下り松町"から健康に良さそうなほどよい坂道を約500メートル上がりました…

京都 紅葉の旅 哲学の道

哲学の道と法然院 2日間お世話になったレンタサイクルです。乗り心地は普通のシティサイクルですが、自転車で京都の観光は楽しいです。 さて、哲学の道ですが、私が購入したガイドブックでは、「色とりどりの紅葉で美しく彩られている」とありましたが、そん…

京都 紅葉の旅 永観堂

永観堂 開門20分前で行列ができています。永観堂の外でも紅葉が鮮やかです。 多宝塔より永観堂と京都市内を一望 多宝塔です。石段を登りますが、紅葉と京都市内の眺めはいい感じです。 永観堂は9時開門。20分前に到着も既に行列ができていました。境内も人が…

京都 紅葉の旅 南禅寺

南禅寺 11月23日(金)7時40分頃に清水寺を出発。自転車で坂を下りて、東大路通を北に向かって直進して、途中、祇園・八坂神社の横を通り、平安神宮付近の仁王門通で右折して、南禅寺に到着したのは8時5分頃でした。約3.5キロの道のりでしたが、途中迷子になり…

京都 紅葉の旅 清水寺

清水寺 11月23日(金)6時30分に自転車で京都駅八条口をスタートして、清水寺に到着したのは7時10分頃でした。この日の天気は晴れでしたが、確か最高気温14℃、最低気温6℃で早朝の自転車は快適ではありましたが、やはり寒かったです。 京都駅から清水寺はこんな…

京都 紅葉の旅 スタート!

夜行バスで東京から京都へ 11月22日(木) 21時20分、東京駅鍛冶橋駐車場より夜行バスで京都へ向かいます。鍛冶橋駐車場は東京駅八重洲南口から徒歩5分くらいです。 「WILLER EXPRESS㈱、便名P6321、4列ゆったりシート」に乗車。このバスは9月上旬に予約をしま…

京都 紅葉の旅

そうだ京都行こう 11月23日(金)から25日(日)の三連休に京都に行きました。こんな感じで回りました。 11月22日(木) 東京→京都(夜行バス) 11月23日(金) 清水寺→南禅寺→永観堂→哲学の道→法然院→詩仙堂→圓光寺→金福寺→金戒光明寺→真如堂→高台寺 11月24日(土) …

三鷹の森ジブリ美術館 カフェ「麦わらぼうし」

9月26日(水)15時30分頃、お腹が空いたのでカフェ「麦わらぼうし」に行きました。テイクアウトコーナーもありますが、ジブリ美術館のホームページをみてカフェで食べたいと思い、30~40分ほど待ちましたが、あえて行きました。カフェの外に20個くらい椅子が並…

三鷹の森ジブリ美術館 館内へ

日本ではほとんどの美術館が撮影禁止だと思いますが、ジブリ美術館も例外ではありません。入口付近からの外観はこんな感じです。 入場するとローソンで購入したチケットを見せて、フィルム付きのチケットを受け取ります。いざ、館内へ。といっていも館内の画…

三鷹の森ジブリ美術館 男ひとりで行きました

2018年9月26日(水)、三鷹の森ジブリ美術館に男ひとりで行きました。 別に男ひとりと言っても問題ありません。ひとりで来ている人は何人か見かけました。客層は20代くらいのカップルや女友達2~3人組、30代から40代くらいの子連れ夫婦がほとんどだったと思い…

平成三十年大相撲九月場所 番外編

ご来場お楽しみ企画で、高砂部屋の鶏しお炊きちゃんこ(1杯300円)。野菜たっぷりでヘルシーで美味しかったです。 名物やきとり(650円)。普通に美味しかったです。国技館の地下で製造されているらしいです。 プロデュース弁当。栃ノ心を選びました。1,150…

平成三十年大相撲九月場所 十三日目 両国国技館

2018年9月21日(金)、両国国技館に相撲観戦に行きました。 最寄駅はJR総武線・両国駅で、駅から国技館が見えますので、迷うことはないでしょう。歩いて数分で到着できます。 両国駅構内に優勝額がありました。なぜ武蔵丸?多分時期によって優勝額は変更される…

埼玉スタジアム2〇〇2 その2

試合について 浦和レッズ vs V・ファーレン長崎の試合は0対0の引き分けでした。 試合はJリーグのホームページで動画でハイライトを見ることができます。試合内容は各クラブのホームページやスポーツ専門の各種ホームページに委ねます。なので敢えてレポート…

埼玉スタジアム2〇〇2 その1

埼玉スタジアム2〇〇2(以下埼スタ)にて、8月5日(日)19時開始、Jリーグ 浦和レッズ vs V・ファーレン長崎の試合を観戦しました。 この日は晴天で、最高気温35℃、最低気温27℃でした。 2018年夏は猛暑です。異常な暑さが毎日続いています。もちろん埼スタも例…

奈良・大阪へ 9(新幹線で東京へ)

新大阪-東京 道頓堀でたこ焼きとお好み焼きを満喫したので今回は帰るだけとなりました。まだまだ食べたいし、行きたいところはありましたがまたの機会にします。ひとりUSJとか…ちょっと冒険です。 ・19時26分発:なんば ⇒ 19時42分着:新大阪 OsakaMetro御…

奈良・大阪へ 8(道頓堀)

画像のたこ焼きは「本家 大たこ」6個入400円です。中のたこが本当に大きいです。 「たこ焼き十八番」は店頭でたこ焼きを焼いていました。ソースマヨ6個500円をいただきました。行列ができていて、私は10分くらい待ちました。 お好み焼きは、「法善寺横丁 や…